新着記事

絵本を読みつつ科学実験を楽しめるイベントが開催!@志度

絵本を読みつつ科学実験を楽しめるイベントが開催!@志度

先人たちの知恵を絵本で楽しみつつ実験もできちゃう体験イベントがこの週末開催!1月1···

志度高生が描く、さぬき市オリジナルの観光PR自販機が活躍中!@さぬき市

志度高生が描く、さぬき市オリジナルの観光PR自販機が活躍中!@さぬき市

さぬき市の「ええとこ」をぎゅぎゅっと描いた自動販売機が誕生!2024年9月から、さぬ···

よさこいパワーを頂きに!「新春よさこい三昧」へ!@さぬき市

よさこいパワーを頂きに!「新春よさこい三昧」へ!@さぬき市

さぬき市PRサポーターであり、さぬき市を拠点に活動するよさこい連「さぬき舞人」主催···

初詣は志度寺へ  #平賀源内

初詣は志度寺へ  #平賀源内

喪中でも、神社はだめですがお寺には初詣に行っていいそうです。喪中に控えるべきこと···

2025年1月のイベントインフォメーション@さぬき市

2025年1月のイベントインフォメーション@さぬき市

寒さがぐっと厳しくなる1月。そんな中でもさぬき市に来れば、さまざまなイベントや旬···

2025年初日の出を大串半島で&地蔵寺初詣レポート @大串

2025年初日の出を大串半島で&地蔵寺初詣レポート @大串

2025年あけましておめでとうございます。今年も「遊びの達人ブログ」をよろしくお願い···

さぬき市年末年始おでかけ情報!@さぬき市

さぬき市年末年始おでかけ情報!@さぬき市

2024年も「さぬき市再発見ブログ~遊びの達人~」をご覧いただきありがとうございまし···

ごあいさつ  #2024年(令和6年)を振り返って

ごあいさつ  #2024年(令和6年)を振り返って

撮影日時 2024/06/01 11:00:21喪中につき新年のご挨拶を失礼させていただきます皆様が···

2024年作品展

2024年作品展

1月◆第4回 OLYMPUS・LUMIX マイクロフォーサーズ写真展会期:1/6 ~1/27会場:さぬき···

映画の記録 2024

映画の記録 2024

映画の詳細は「?」をクリック♪『フィラデルフィア』→?『リトル·プリンセス』→?『駅 S···

ケージボールとドローンサッカーを体験してきました!!@寒川

ケージボールとドローンサッカーを体験してきました!!@寒川

こんにちは!学生ライターのたむゆきです!11月24日(日)に寒川農村環境改善センター···

冬休みはイルカと遊ぼう!「日本ドルフィンセンター」年末年始情報@津田

冬休みはイルカと遊ぼう!「日本ドルフィンセンター」年末年始情報@津田

冬場になると出てくる、イルカたちからの「遊んでっ♩」光線。津田湾の中にある「日本···

「さぬきベース」が能登へ!一緒に届けませんか?あなたの支援@津田

「さぬきベース」が能登へ!一緒に届けませんか?あなたの支援@津田

2024年も残すところあと少し。今年は能登半島地震という衝撃の1日から始まりました。···

年末年始は津田の松原SAで最新ご当地グルメを!@津田

年末年始は津田の松原SAで最新ご当地グルメを!@津田

年末年始に帰省やお出かけで高速道路を使うなら「津田の松原サービスエリア」へ!香川···

お求めはお早めに!今年の農学部みかん販売情報@昭和

お求めはお早めに!今年の農学部みかん販売情報@昭和

毎年恒例、さぬき市昭和にある香川大学農学部附属農場のみかん販売が始まっています。···