新着記事

現代に残る珍しい「流水潅頂法要」とは?企画展示から読み解く遍路の歴史@前山

現代に残る珍しい「流水潅頂法要」とは?企画展示から読み解く遍路の···

さぬき市前山にある「さぬき市へんろ資料館」でちょっと珍しい地元の風習を知ることが···

石田高校生産経済科オリジナル「そら豆豚」販売決定!一体どんな豚?@寒川

石田高校生産経済科オリジナル「そら豆豚」販売決定!一体どんな豚?@寒川

さぬき市寒川町にある香川県立石田高等学校の生徒たちが育てるオリジナル豚「そら豆豚···

井伏鱒二   #あんぱん #紫陽花 #EOSM

井伏鱒二   #あんぱん #紫陽花 #EOSM

朝の楽しみにしているドラマ「あんぱん」先週と今週は過酷な戦中時代を描いていました···

山と谷のアジサイ「八十八庵」のアジサイ園散歩へ@多和

山と谷のアジサイ「八十八庵」のアジサイ園散歩へ@多和

山と谷に咲くアジサイを楽しめる、さぬき市多和「八十八庵」のアジサイ園が見頃を迎え···

洋菓子のコルネがアイスクリームに!?夏におすすめの寄り道スイーツ発見@志度

洋菓子のコルネがアイスクリームに!?夏におすすめの寄り道スイーツ···

片手でぱくっと食べられる夏向きのひんやりスイーツをさぬき市志度で発見!Ainaふろー···

暑さに負けず…「鴨部川アジサイ夢ロード」が見頃です@造田

暑さに負けず…「鴨部川アジサイ夢ロード」が見頃です@造田

この時期ならではの彩りがあふれる川沿いが今年も登場!「鴨部川アジサイ夢ロード」の···

さぬき市「亀鶴公園」の花菖蒲

さぬき市「亀鶴公園」の花菖蒲

撮影日時 2025/06/05 12:19:58なぜだかわからないのですが、投稿して、ブログ村の投稿···

シラスの季節到来!初物「釜揚げシラス」を買いに行こう!@津田

シラスの季節到来!初物「釜揚げシラス」を買いに行こう!@津田

毎年5月20日に解禁となる香川県のシラス漁。今年もそろそろと初物が出回りはじめてい···

月曜木曜限定!「小松真珠荘」のお惣菜販売を覗いてみました@志度

月曜木曜限定!「小松真珠荘」のお惣菜販売を覗いてみました@志度

昔から結婚式場としておなじみの「小松真珠荘」さんが毎週月・木限定でお惣菜屋さんに···

大盛況!石田高校の「真清水市場」次回は6月13日(金)開催!@寒川

大盛況!石田高校の「真清水市場」次回は6月13日(金)開催!@寒川

石田高校の生徒たちが実習で育てた野菜や花・花苗が買えるミニマルシェ「真清水市場」···

みんな長嶋さんが好きだった   #アマリリス

みんな長嶋さんが好きだった   #アマリリス

撮影日:2025/06/02 みんな長嶋さんが好きだった私の周りの人たちはみんないつしか阪···

写真を楽しむ7人の写真展「第26回SIC写真展」に行ってきました@寒川

写真を楽しむ7人の写真展「第26回SIC写真展」に行ってきました@寒川

『自分の”好き”を持ち寄って楽しもう』そんなテーマで、各々がカメラを手に県内外を走···

週末はみろく自然公園のマルシェで遊ぼう!@大川

週末はみろく自然公園のマルシェで遊ぼう!@大川

この週末、みろく自然公園イベントドームで笑顔になれるイベントが開催決定!6月8日(···

亀鶴公園ハナショウブ開花状況&この週末開催の「ショウブまつり」情報@長尾

亀鶴公園ハナショウブ開花状況&この週末開催の「ショウブまつり」情···

6月に入って県立亀鶴公園のハナショウブが一気に花開きました!いま公園に足を運べば···

2025年6月のイベントインフォメーション@さぬき市

2025年6月のイベントインフォメーション@さぬき市

ハナショウブが花開き、ホタル舞う6月のスタート。梅雨の雨にも負けない勢いでさぬき···