新着記事

香川ならではの新酒「ソヴァジョーヌ・サヴルーズ」今年も完成!@大串

香川ならではの新酒「ソヴァジョーヌ・サヴルーズ」今年も完成!@大串

大串半島にある「さぬきワイナリー」にて今年も新酒3種が完成!そのうちの一つ、香川···

コスモスが一気に咲きました~♪     #野球

コスモスが一気に咲きました~♪     #野球

撮影日時 2024/11/14 13:17:13さぬき市のコスモスが見頃になりました~秋なのに暑い日···

今年も南川の自然薯ができあがりました!@大川

今年も南川の自然薯ができあがりました!@大川

さぬき市冬の特産品「自然薯」が今年もできあがりました!大川町の山間部で作られる自···

さぬき市寒川・造田地区のコスモス開花状況♪(11月13日現在) @さぬき市

さぬき市寒川・造田地区のコスモス開花状況♪(11月13日現在) ···

11月中旬になった今、さぬき市内では地域の皆さんの手によって植えられているコスモス···

秋冬物もたくさん!大人気のアウトレットイベントがこの週末開催!@大川

秋冬物もたくさん!大人気のアウトレットイベントがこの週末開催!@大川

さぬき市大川町のアパレルファクトリーブランド「CURLY&Co.」。人気のアウトレットイ···

今日のため池      #おにぎり #押しドラマ

今日のため池      #おにぎり #押しドラマ

撮影日:2024/11/11特定検診の結果を聞いてから、血糖値も脂質も良かったので気をよく···

3つの新酒を楽しもう!「さぬきワイン新酒まつり」開催決定!@大串

3つの新酒を楽しもう!「さぬきワイン新酒まつり」開催決定!@大串

今年も地ワインの新酒をたっぷり味わおう!11月17日(日)さぬきワイナリーの「さぬき···

「シェ・テス」でランチ   #さぬき市「先」 #ハズキ

「シェ・テス」でランチ   #さぬき市「先」 #ハズキ

撮影日:2024/10/17先月、新しい友達とのランチ会を高松市伏石町の「シェ·テス」でし···

大窪寺の紅葉、徐々に色づきはじめています!@多和

大窪寺の紅葉、徐々に色づきはじめています!@多和

二十四節気のひとつ「立冬」に入った瞬間、冬のような寒さがやってきた香川県。同時に···

さぬき市で『フードリボン』を体験してみよう!『フードリボンマルシェ』開催決定!@造田

さぬき市で『フードリボン』を体験してみよう!『フードリボンマルシ···

11月9日(土)造田ふれあいプラザで『フードリボンマルシェ』が開催決定!「フードリ···

さぬき市の特産品が届きました~♪   #釜揚げしらす #コスモス

さぬき市の特産品が届きました~♪   #釜揚げしらす #コスモス

「海からの贈りもの」が届きました~さぬき市津田町「大塩水産KK」の、「ちりめん」「···

エプロン縫製の達人がさぬき市に!「 株式会社永光&エプロンストーリー」のファクトリーセール開催!@長尾

エプロン縫製の達人がさぬき市に!「 株式会社永光&エプロンストー···

さぬき市に、エプロンに特化した縫製会社があることをご存知ですか?それが長尾にある···

コスモスに触れて・摘んで・楽しもう!「コスモスまつり」開催!@造田

コスモスに触れて・摘んで・楽しもう!「コスモスまつり」開催!@造田

11月3日(日)JR造田駅周辺にて「第14回コスモスまつり」が開催されます!「美しい花···

帰ってきた鴨たち

帰ってきた鴨たち

さぬき市「分木池」にて、ヒドリガモ 撮影日:2024/10/31 「鳥の居場所がない、、、···

2024年11月のイベントインフォメーション@さぬき市

2024年11月のイベントインフォメーション@さぬき市

2024年も残り2ヶ月! 長引く残暑を経て、やっと秋めいた気温になってきました。11月は···